こんにちは、みひまる(@mihimarudesu)です。
2020年のクリスマスケーキはcotta(コッタ)の「簡単クリスマスケーキ」手作りセットで、3歳の娘と一緒に手作りをしました!
みひまる
結果、ママも準備がラクで3歳児と一緒にたのしみながら作ることができました!
- こどもと一緒に手作りをたのしみたいけど、準備がちょっと手間・・・
そんなあなたにおすすめです♡
この記事の目次
cotta簡単クリスマスケーキセットの実際の中身
実際のセットの中身はこちら!説明書の通りです。
- チョコスポンジ(すでにカットされている)
- 冷凍チョコホイップ
- メレンゲサンタ
- 紙ピック
- チョコプレート
- キャンドル
みひまる

どーーーーーん!!!!
【10分で完成】3歳児と一緒に作ってみた
当日の材料(別途用意したものあり)
別途、いちごだけ購入しました!(800円の大奮発)
事前準備
- 前夜にすべて冷蔵庫で解凍(説明書には冷凍ホイップのみ3時間ほど冷蔵庫で解凍と記載)
- 【当日】いちごをカット
- 【当日】工程の①②だけ終わらせる
5分もかかりません!
工程の①と②はこちら。
ズボラなわたしは、水のみでやりました。(お菓子づくりは量とか、レシピ通りにしないと失敗するよね…)でもみなさん、グラニュー糖って常備されてますか…?
みひまる
途中経過
いちごをのせて…
いちごつまみ食い「ぱくっ」その①
いちごをデコレーションして…
いちごつまみ食い「ぱくっ」その②
いちごだけでお腹いっぱいなのでは…。
完成!
完成~~~!!!本当に10分で終了!!
ママ友
みひまる
見本はこちら。
今回は"こどもと一緒にたのしむこと"が目的で、特に見た目は重視していなかったので、まぁいっかと。
これはこれで味があって(切り株みたいで!)満足です!
作るときに私がやったこと・3歳がやったこと

断面図はこんな感じ
大人(わたし)
- ホイップを絞る
- スポンジをのせる
こども(3歳)
- ホイップ絞るのお手伝い
- いちごをのせる
- デコレーションをする(いちご、サンタ、ピック)
でした!
ホイップは大容量のだけあり、絞るのに力が必要で、3歳のこども一人だとちょっと大変でした。
なので手を添えて、一緒に絞りましたよ。
みひまる
2,480円でこのクオリティは大満足!
2,480円(税込、送料込)で、このクオリティは大満足です!!(細かく言えば、これにいちご代がプラス)
クリスマスのかわいいケーキって小さくてもお高めですよね…。
味はシンプルなチョコレートケーキです。スポンジの中にもナッツや果実など、何も入っていません。
3歳の娘もぺろり。
スポンジの甘さはそんなに気になりませんでしたが、チョコクリームはとっても甘いので全体的にはあま~~い仕上がりです。
サイズは思っていたよりも大きく、大人5~6人向けですね。(イマイチ5号のサイズ感がわからなかった)
みひまる
もうワンサイズ小さく、お値段もリーズナブルにした、大人3~4人向けの商品があればうれしいですね!
\ お菓子作りといえばcotta /
【裏技】送料1,320円を無料で購入する方法
実はわたし、cotta公式サイトではなく【楽天のcotta公式】で購入しました!
楽天ユーザーなので「楽天にあったらうれしいな~」という軽い気持ちで調べたら発見!
本体の価格は少し高いけれど送料無料!比較してみました。

2020年12月現在の情報
しかも、楽天もきちんとした"cotta公式店舗"です!!
日時も指定可能で、指定通りに届きました。
cottaでいろいろな材料をまとめ買いをする場合は一緒に購入したほうがお得になることもあるかもしれません。
自分に合ったほうで購入してくださいね!
まとめ:3歳と一緒にラクにたのしくケーキ作りができる!

自分で作ったのがうれしくて、早く食べたい娘
cotta(コッタ)の手作りケーキセット「簡単クリスマスケーキ」を使って、3歳児と一緒にたのしみながら、たった10分で作ることができました!
準備もラクで、別に購入するのはいちごだけ。(※説明書にはグラニュー糖も記載あり)
2,480円で購入できてコスパ◎です。
みひまる
「こどもと一緒にケーキ作りしたいけど、準備が手間…」そんなあなたの味方"cotta手作りケーキセット"です~!

