こんにちは、0歳&2歳ママのみひまるです。
世の中には便利な育児グッズがたくさんありますが「せっかく買ったのにあまり使わなかった・・・」なんてちょっともったいない。
それに最近は100均一などでリーズナブルに購入(代用)するアイデアもネットで溢れていて、どれにお金を使っていいのかもわからなくなります。
そんな悩んでいるプレママさんの参考になればうれしいです。
それでは子育て歴3年目の私だからわかる、よく使う!長く使える本当に買ってよかった便利な育児グッズを紹介します!
みひまる
【随時更新】本当に買ってよかった育児グッズ
抱っこ紐カバー(防寒・防雨)
冬、防寒のために買ったほうがいいかな?と悩む抱っこ紐カバー。値段はピンキリです。
ですがこれは防寒・防雨できるしっかりとしたものを購入した方がいいです。
なぜなら、抱っこ紐、ベビーカー、そして電動自転車の前用チャイルドシートでも使えて、お値段のもとがとれるほどよく使用します!
しっかりと内側が暖かいものを買えば、中は薄着でもカバーを付ければそれだけでささっとスーパーへお買い物に行ける。
電車の中が暑くてギャン泣きしたときも、カバーを外すだけで調整ができたので助かりました。
ママ友
みひまる
- どうしても雨の日でも外出しなければならない用事がある
- 梅雨の時期、ずっと家にいてしんどいから気分転換に散歩に行きたい
- 上の子がどうしても外いきたい!!と駄々こねて、下の子を抱っこして外出しなければならない
私が購入したのはシンプルなデザインが気に入ったこれで、洗濯機で丸洗いもでき、3年目の今も現役です。
わたしはベビービョルンでも使えていますが、エルゴに合った作りになっているのでエルゴの方におすすめです!
夏用のベビーカーシート
夏は地面に近いほうが暑く、熱がこもりやすいベビーカーはニュースで注意喚起されているほどなので、夏用のベビーカークッションは熱中症対策にもなります。(もちろんミニ扇風機も)
しかも私はベビーカーだけでなく
- 自転車の前用チャイルドシート
- バウンサー
にも使用していて、まさに一石三鳥です!
私はメッシュタイプのシンプルなデザインのこちらを使用中。
|
本当に暑い日はマットの下に保冷剤をいれてあげています。
みひまる
離乳食を冷凍する容器
離乳食を作り置きするのに使う容器。よく100円均一の製氷機で代用できるとネットに書いてあります。
私も試しましたが、けっきょく離乳食用のもの買いました。
なぜなら100円均一のだと・・・
- プラスチックのかたい容器なので、特に量が少ないときにうまく取れない
- 頑張って取り出そうとして容器が割れてしまう
- このようにうまく取れなくてプチストレス
はい、実体験です。(泣)
その後、離乳食用のものを購入したら、やわらかいシリコン素材なのでとてもスムーズに取り出することができて感動!取り出せないストレスから解放。
サイズによって値段は変わりますが、数百円で買えるので最初から専用のものを購入したほうがお得です。
みひまる
ガーゼのおくるみ
お祝いでいただくことも多いのではないでしょうか?ガーゼのおくるみは1枚あると便利です。
- おくるみ
- おうちでお昼寝中のお布団
- 夏のベビーカーでのお布団、日焼け対策
- 夏の抱っこ紐で日焼け対策
など、いろいろな場面で大活躍です。
ガーゼは肌触りも良くて赤ちゃんに優しく、洗濯してもすぐ乾くのでうれしい。
ベビーカーに付けるドリンクホルダー
ドリンクホルダーはとても便利です!
ただ100円均一のだと柔らかいので壊れやすく、ペットボトルが入れにくかったりするので、赤ちゃんホンポや西松屋で1,000円くらいのを買うことをおすすめします。
この1,000円くらいの物も私は一度壊してしまい、現在二代目です。とほほ。
もう一度買ってしまうくらい便利なアイテムです。
みひまる
ひっくり返らないお皿ezpz
実はこれ、2人目にして購入しました。
その名も"ひっくり返らないお皿"ezpz(イージーピージー)ミニマットです!
9ヶ月ころからつかみ食べがはじまり、お皿をひっくり返さないかヒヤヒヤしますよね。
特に2人目の今、上の子のお世話もあるため、下の子の食事につきっきりというのが難しい状況です。
そんなときにこの"ひっくり返らないお皿"を思い出し、即購入!
結論、買ってよかったです。(どうせ買うなら1人目のときに買えばよかった!なくてもいいかなと思ってケチりました。)
詳しい口コミはこちらにまとめました!
正直あまり使わなかったベビーグッズ
みひまる
まとめ:すべて私が使ってみた正直な感想です
育児歴3年目の今、思い返してみたら長く・よく使っている本当に買ってよかった育児グッズを紹介しました。
購入すべきか悩んでいるプレママさんの手助けになれば幸いです。
随時更新していきます!
みひまる
実用的なものまで!貰ってうれしい出産祝い6選【2児ママが貰った&あげた】 【祝!生後100日】おうちで頑張りすぎないお食い初めをしたよ。その方法とは