口内炎のお薬といえばケナログ軟膏。
そんなケナログ軟膏がなんと2018年6月に販売中止になっていました。
口内炎といえばケナログですよね。
先日ドラッグストアに行ったらなくてこの事実が判明!わたしの中では衝撃的なニュース。
なぜ販売中になったのか?その代わりに何を使えばいいの?
理由や代替品についてご紹介します。
>>先にケナログ軟膏の代替品(いわゆるジェネリック品)をお伝えするとこちらのオルテクサー口腔用軟膏です。
ケナログ口腔内軟膏の販売中止理由
ご安心ください、薬に問題があったわけではありません。
販売元であるブリストル・マイヤーズが販売製品の再検討をおこない、不採算な医薬品が整理されました。
ケナログを販売していたのは実は日本だけでした。
口内炎の薬は他社でも販売されているため、製品整理でケナログを販売中止することに決めたそう。
わたしも小さい頃から使っていて「口内炎といえばケナログ!」だったので驚きました。
ケナログの代替品(ジェネリック後発品)は?
こちらのオルテクサー口腔内軟膏です。
福地製薬が出しているオルテクサーはケナログの後発品(いわゆるジェネリック医薬品)のため、成分は同じ。
わたしも今回オルテクサーをはじめて知りましたが前から販売されていたそうです。
今はネットでも簡単に買えます、助かりますね。
マツキヨでなぜこのような販売方法をしているのか、薬剤師さんに聞こうと思ったらちょうど不在の時間帯で聞けませんでした・・・。
また後日!
実際にオルテクサーを使用してみた感想
ということで、オルテクサーを使ってみました。
結果、ちょっとザラザラしていてケナログと同じ質感?触感?(なんて言えば伝わるんだろう、あの守られている感じ)
前に口内炎ができたときに【違う市販薬】を買ったのですが、患部に塗布したら少し水々しく、歯茎に触れて痛かったです。
しかし、オルテクサー(ケナログ)はしっかりとクッションになってくれて、患部が歯茎に触れても痛くないんです!
今後はこのオルテクサーを使いましょう。
ケナログの販売中止理由と代替品のまとめ
- 販売中止理由は販売元による商品整理
- 代替品はケナログのジェネリック医薬品であるオルテクサー口腔内軟膏
- クッション性のある使用感はケナログと変わらず
以上、【口内炎の救世主!】ケナログの販売中止理由と代替品の紹介でした。
口内炎ができると食事をするのも億劫に・・・早くごはんをおいしく食べたいです。
早く治りますように。
口内炎で痛いところをこどもに頭突きされて、心の中ではヒィーヒィーしています。