【ハンドメイド初心者向け】何からはじめたらいいの?オーダー品の販売方法を大公開!

【ハンドメイド初心者向け】何からはじめたらいいの?オーダー品の販売方法を大公開!

こんにちは、ものづくりが好きなみひまるです。

私は長女の育休中にハンドメイドの資格を2つ取得し、インターネット販売・ワークショップ開催・委託業務販売をしました。7ヶ月活動をして約20万円の収益を得ることができました。

詳しくはこちらの記事に書いています。>> 歯固めジュエリーって稼げるの?主婦の副業としてはどう?

【悩み】せっかく資格を取ったから活動をしたいけど、どうやっていいのか分からない・・・

ママ友

みひまる

そんな初心者さんのためにこの記事では「私が実際にしていたオーダー品の受注・販売方法」を大公開します!

これから活動をはじめたいと思っている方の参考になれば幸いです。

スマホ一つで簡単!私の方法を大公開

【ハンドメイド初心者向け】何からはじめたらいいの?オーダー品の販売方法を大公開!

1.自分の屋号を決める

まずは“屋号(やごう)”とは?とお思いではないでしょうか。私もはじめは読み方すらわかりませんでした。(笑)

屋号とは、個人事業を始める際の名前のこと。

「個人事業」と仰々しく書きましたが、いわゆる自分のハンドメイドのお店の名前です。

必ずしも必要ではなく、もちろん個人名で問題なく活動することはできます。

ですが、個人的には屋号があった方が親しみやすく、覚えてもらいやすいと思うので、ぜひ自分でお気に入りの屋号を考えてみてくださいね!

みひまる

ひらがな、カタカナ、漢字など特にルールはありません。屋号を決めるとき私はとてもわくわくしました♡

2.Instagramでアカウントを開設する

主なツールとして私はInstagramを使用しました。

数あるSNSの中でなぜInstagramを選んだのか?

ポイント

  • 10~40代と幅広い利用層、女性の利用層も多い
  • 写真がメインの投稿
  • ハッシュタグの効果が高い

特に写真がメインの投稿だということが決め手です。

ハンドメイド作家たるもの、やはり作品(=商品)を気に入ってもらってなんぼです。

その作品が一目でパッとわかるということは、購入者の購買意欲にも繋がりやすい。

みひまる

知っていますか?情報の伝わり方は視界からが約90%を占めると言われています。

ネットショッピングをするとき、実物の写真があったほうが購入しやすくありませんか?

3.InstagramのDMでオーダーを受付する

Instagramでは基本的に誰にでもDM(ダイレクトメッセージ)を送ることができます。

その機能を利用してオーダーを受けます。

ポイント

  • プロフィール欄に「オーダーはDMに受付中」と記載
  • post(投稿)した際にも同様に記載

オーダーはDMにて受付をしているとわかるようにしっかりとアピールしましょう!

DMだと本名でなくアカウントでメッセージを送ることもできるので、購入者もメッセージを送るハードルが下がります。

4.InstagramのDMで購入者とやり取り

オーダー品の場合、購入者のやり取りをしながら作品のデザインが決まるので、やり取りが必須です。

それもInstagramのDMにて行います。

画像を送ることもできるので、しっかりとすり合わせをしましょう。

ポイント

  • 画像を送るときは無加工で(加工で色が変わってしまうと購入者のイメージとずれる可能性あり)
  • 作品の発送までの期間を伝えると気持ちのよい取引ができる

私は最初にどのくらいで発送できます、と必ずお伝えしていました。

こどもの体調悪い、オーダーが立て込んでいて時間がかかる、そんなときは「現在こどもの体調が悪く、今週の土日の作業でもよろしいでしょうか?」など正直にお伝えしていました。

購入者の中には、プレゼントをしたく、なるべく早めに欲しいという方もいらっしゃるかもしれません。

お互い気持ちいい取引をしましょう!

みひまる

睡眠時間を削ってまで・・・となったら自分も大変です。

5.オーダー品を完成させる

購入者のイメージ通りのデザインができたら作品を作ります。

6.決済はBASEでネット支払い可能に

決済方法はいろいろありますが、私はクレジットカード決済を使用したかったのでBASEを使いました。

他の作家さんを見ていると銀行振込を使用している人が多いようです。

銀行振込メリット・デメリット

  • 支払いのためネットバンキング持っていない場合はわざわざ外出しなければならない
  • 振込手数料はどうするの?
  • 自分の口座を教えなければならない(私は抵抗があった)
  • 入金完了まで時間が掛かる

BASE支払いのメリット・デメリット

  • クレカで即時決済が可能
  • ネット決済手数料がかかる(各注文の6.6%+40円が手数料)
  • BASEで支払い専用ページを作成するしなければならない(私はテンプレ化してすぐに作成できるようにしていた)
  • 一度BASEでアカウントを作成すれば、BASEで作品を売ることもできる

銀行振込は特に購入者の負担が多いイメージです。

私は購入者の負担を軽くし、より早く作品をお届けしたかったのでBASEを選択しました。

支払い専用ページはこのように作っていました。

【ハンドメイド初心者向け】何からはじめたらいいの?オーダー品の販売方法を大公開!

このページを購入することで、BASEで購入者が住所・氏名などを入力し、それを確認して発送用意をしました。

みひまる

BASEなら発送通知があるので購入者も安心です♡こういうところでの差別化を大切にしています。

自分の使いやすい方を選んでくださいね!

>> BASEについて調べてみる

7.支払い専用ページの案内&完成品の写真送付

またInstagramのDMにて、支払い専用ページのURL・完成品の写真を送付をします。

完成品の写真は購入者へ「このようにできました」の報告ですが、それ以外にも自分の作品としてInstagramに載せるという重要な役割をします。

念のため購入者にはInstagramに掲載してもよろしいですか?とお聞きしていました。断られたことはありません。

しかし、名前入り作品の場合は「名前だけ隠してください」と言われる可能性もあるので、それは対応しましょう。

みひまる

Instagramの自分のページも充実させましょう♡

8.支払い完了後、発送をする

支払いが完了したら、発送をしてください。

>>【ハンドメイド初心者向け】袋一つでおしゃれで簡単!ラッピング・梱包方法

私は日本郵便のクリックポストを使用していました。

  • 送料は全国一律198円(規格あり)
  • ネット決済可能
  • 宛先が印字もできるので手書きしなくてOK
  • ポスト投函OK

これで無事に届いたら完了です。おつかれさまでした!

私の場合、みなさん無事に届いたとご連絡くださいました。

みひまる

作品を購入者さんがご自身のSNSに載せてくれたときは本当にうれしいです♡

まとめ

晴れ時々ママ日和

  1. 自分の屋号を決める
  2. Instagramでアカウントを開設する
  3. InstagramのDMでオーダー受付をする
  4. InstagramのDMで購入者とのやり取り
  5. オーダー品を完成させる
  6. 決済はBASEで支払専用ページを作成しネット決済可能に
  7. 支払い専用ページの案内&完成品の写真送付
  8. 支払完了後、発送をする

以上、私が実際にやっていた「オーダー品の受注・販売方法」の紹介でした。

スマホ1つあれば簡単にはじめることができます!

慣れていくと自分のやりやすい方法が見つかりますので、まずは最初の一歩を踏み出しましょう♡

最後までお読みいただきありがとうございました!

>> BASEについて調べてみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA