ワンストップサービスのリノベーション会社「リノベる。」に依頼し、2021年春にリノベーション完成しました! 築34年、74㎡中古マンション、4人家族です。
「リノベーションって大変そう。」
はい、おっしゃる通りです。(汗)
ひとことに"リノベーションした家に住みたい!"と言っても
- 自分たちでマンション購入して、リノベーションをする
- リノベーション済物件を購入して住む
実はこのように2つのパターンがあります。
自分好みのリノベーション済物件があったらすぐに住める・家賃の二重払いなし・ローンもややこしくない。
リノベーションに興味がある方は一つの選択肢として、頭の片隅に入れておくことをおすすめしますよ!
Contents
【体験談】リノベーションが大変な理由
リノベーションは「物件購入~プラン作成~工事着工~完成」とすぐにできるものではなく、手順が多いのでただマンションを購入するだけとは異なります。

もっと詳しいところだと、物件探しの内覧や物件・ローン契約の多さ…。
とにかくやることがいっぱい・思い通りに進まない!
私は当時育休中で0歳と3歳のこどものお世話をしながらでした。
- 0歳の授乳のタイミングやとにかく1日中抱っこひも
- 3歳はつまらない連呼、トイトレ中で常にトイレの心配
などなど…思ったとおりに進まないし、物件内覧やカーテン・キッチンショールーム見学は疲労困憊。
契約・ローン手続きではなんだかんだ用語を知っている前提で話されるので、ある程度自分で勉強が必要。
例えば、ペアローンや金利の種類、名義はどうする?(そもそも何の選択肢があるかわからない。)
いざ工事が始まってみると「解体したらこのプラン通りにできないことがわかりました~汗」など。
これが復職後の仕事をしながらだと考えると…ガクブルです。(><)
夫は平日は仕事で忙しいので、リノベーション会社のやりとりは基本的に私。
復職前のいい頭のストレッチになりました。
リノベーション済物件ってどういうの?
内装が綺麗に・最新のものになっている物件です。
ただの壁紙を張り替えただけの内装リフォームとは違い、給湯器やトイレ、お風呂、インターフォンなどの設備も新しくなっているので「住んでみたらすぐに給湯器が古くて故障した!」なんてことがないので安心です。
共用部分の水道管、マンション外壁、大規模修繕履歴などもしっかり確認してくださいね!
リノベーション済物件が向いている人ってこんな人
実際にリノベーションして思ったリノベーション済物件が向いている人はこんな人です。
- すぐに引越をする必要がある人
- なんとなくかっこいい部屋に住みたい人
- 自分好みのリノベーションであればいい人
- 諸手続き、やることがたくさんあるのがめんどくさい人
さらにリノベーション済物件ならば、実際に内覧してから購入できるし、ローンも1本にまとめられます。
あなたはなぜリノベーションがしたいのでしょうか?
こうしたいという強いこだわりがある人はリノベーションをするべきです。
ですが、「ちょっとおしゃれな家に住みたい」「設備も新しくした家に住みたい」だけならば自分たちでリノベーションすることにこだわる必要はないのです。
条件が合えば運命!オーダーリノベでリノベ済物件を探してみよう

とは言え、そこまで数が多くないリノベーション済物件。
希望エリアに自分好みのリノベーション済物件があったら運命!
まずは検索してみましょう!
こちらのオーダーリノベならば
- サイトがシンプルでスマホでも見やすい
- 写真も綺麗、実際に家具が置いてある写真が多くイメージしやすい
- タイトルが工夫してあり一目でどんな家かわかりやすい
- マンションの説明も記載あり(グーグルマップですぐに所在地がわかる)
- 物件ページ毎にローンシュミレーションあり
スマホで見やすいのは意外と大事なんですよ!(経験者談)
オーダーリノベのリノベーション事業(ログリノベ)は、自社建材である天然無垢材を使ってリノベーションをしています。
そのため、木の温かみ・ぬくもりが好きな人は好みのデザインがあるかも^^

天然無垢材ってお高くて、私も費用の関係でグレードダウンした経験あり。
【手順説明】オーダーリノベで内覧予約方法
さて、「好みのデザインのお部屋見つけたけど、どうすればいい?」
そんなあなたに手順を説明します。(私もはじめ迷ってしまったので…汗)



- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 気になるご質問
こちらの「気になるご質問」で内覧希望と書くとわかりやすいです。
問い合わせページにて入力した連絡先に日程調整の連絡がきます。
こちらで内覧日程調整完了。
ぜひ、自分にあった物件があったら一度内覧してみてくださいね!
スマホで見ているのと、実際に見るのとは全然違います。
そして物件は1点ものなのでいつまでもあるわけではありません。
自分がいいと思った今がタイミングです!
まとめ:自分でするだけがリノベーションじゃない!

「リノベーションって大変そう。」
そんなあなたに一つの選択肢としてお伝えしたいリノベ済物件。
あなたがリノベーションしたい理由はなんですか?
- すぐに引越をする必要がある人
- なんとなくかっこいい部屋に住みたい人
- 自分好みのリノベーションであればいい人
- 諸手続き、やることがたくさんあるのがめんどくさい人
そんなあなたはリノベ済物件が向いているかも?
希望のエリアに自分好みのリノベ済物件があったら運命。
まずはオーダーリノベで検索してみましょう!
