こんにちは、みひまる(@mihimarudesu)です。
2020年9月、伊豆にあるテディベアミュージアムに行ったら、大きいトトロとネコバスに会うことができました!
というのも、現在"となりのトトロのぬいぐるみ企画展パート3"が開催中だからです。
トトロが大好きな娘は大興奮!ファミリーだけでなく、カップルや女子旅でもおすすめな場所です。
みひまる
この記事の目次
テディベアミュージアムは2ヶ所ある
テディベアミュージアムは静岡県伊豆、栃木県那須の2ヶ所あります。
どちらもトトロの企画展を開催していますが、この記事では伊豆テディベアミュージアムについて書いています。
1階はテディベアが展示されている
1階はテディベアミュージアムの字のごとく、展示フロアです。ドレスや着物を着たテディベアたちがとてもかわいらしい。
トイレも1階にあるのですが、内装もとってもかわいいのでぜひ一度覗いてみてくださいね!
そして、ちょっとわかりにくいところに大きなテディベアと写真が撮れるので、お見逃しなく!
▼ここだよ~!ここ~!
【ネコバス写真あり】2階がトトロぬいぐるみ企画展
2階にいくと(階段)、さっそく大きなトトロがお出迎え!"となりのトトロのぬいぐるみ企画展パート3"のフロアです。
実際のトトロの世界のジオラマがあったり、トトロの名場面が飾られていたり・・・ときにはスイッチを押したりできる仕掛けもあるので、こどもも楽しむことができます。
ちなみに3歳娘はトトロが大きな声を出すところに驚いていました・・・!(あの名場面です)
そして道なりに進んでいくと、お待ちかねのネコバス!!!
- 家族みんなで写真を撮れるカメラ台あり
- 実際に中に入ってネコバスに座れる
- 思った以上にふかふか~♪♪(ここ大事!笑)
娘も大興奮!!!2人組の女性たちはネコバスに座りながら写真を撮っていました。
みひまる
その先はファクトリー(おみやげ、ワークショップ等)に繋がっている
ネコバスを抜けると新館(テディベアファクトリー)に繋がっています。
実はこの新館、2020年7月18日にオープンしたばかり!(伊豆限定)ここではなんと自分でぬいぐるみを作ることができるワークショップを開催しています。
しかもテディベアだけでなく、トトロも作ることができます。
トトロ好きにはたまらない。ワークショップは申込が必要なので事前予約を忘れずに!
外のモニュメントがとてもかわいい
最後になりましたが、伊豆テディベアミュージアムはなんといっても外のモニュメントなどがとてもかわいいです。
写真を撮らずにはいられない!
「伊豆テディベアミュージアム」基本情報
名称 | 伊豆テディベア・ミュージアム |
住所 | 静岡県伊東市八幡野1064-2 |
電話 | 0557-54-5001 |
会館時間 | 9:30~17:00(入場16:30まで) |
休館日 | 2・3・6・12月第2火曜日(休館日が祝日にあたる時は開館)、GW・年末年始は開館。 |
ぬいぐるみワークショップ予約ページ | 公式サイトに飛びます |
地図 | Googleマップで見てみる |
以上、伊豆テディベア・ミュージアムでは"となりのトトロのぬいぐるみ企画展パート3"開催中のため、テディベアだけでなく、大きなトトロ、ネコバスに会えた!ことについて書きました。
ジブリ、トトロ好きさんにはぜひおすすめしたいスポットです!
滞在時間は1時間くらいだったけど、3歳娘もたのしむことができましたよ♪
▶︎【体験レポ】三鷹の森ジブリ美術館に無料招待された!コロナ影響は?【体験レポ】三鷹の森ジブリ美術館に無料招待された!コロナ影響は?
みひまる