こんにちは、みひまる(@mihimarudesu)です。
【三鷹市】3歳児健診に行ってきました!
3歳児健診は今までとは違い、採尿や目と耳の検査など、事前に自宅でやってくるべきことがありました。
- 3歳児健診の内容・チェックされたこと
- 下の子連れて行くときの注意点
こちらをまとめました!
みひまる
【3歳児健診】事前に自宅でやってくるべき3つの課題
こちらの3つの課題がありました。
- 尿検査・・・スポイトが同封されているので10ml採尿します。
忘れたり、できなかった場合は後日でOKだそうです。 - 目の検査・・・イラストが同封されているので、2.5m離れたところから見せて「◯◯(例えば犬)!」と分かればOK。
- 耳の検査・・・1m離れたところからヒソヒソ声でつぶやき聞こえるか、耳元で指を擦った音が聞こえるか。
ざっくりこんな感じでした。その結果を用紙に記入して、当日持っていきます。
正直「ちょっとめんどくさい…」と思っていたのですが、ゲーム感覚で娘もたのしみながらできました!
みひまる
わたしは娘に対して「お姉ちゃん」とは言わないようにしているのですが、なぜか娘はお姉ちゃんと言われるのが好きみたいです。不思議。
当日の流れ
トータルで1時間ほどでした。
コロナの影響で人数制限をされてたので、ところどころの待ち時間は5~10分。
それでも、3歳児は椅子にジッとして座っているのは途中で飽きてしまいますね・・・。館内が暖かい、お昼寝の時間とかぶってしまったということもあり、不機嫌になりながらもがんばりました!
発達でチェックされたこと
予診のときに、担当の方が直接こどもとやり取りをするのでそのときの内容です。※会話の内容などはその時々によって変わると思います。
- 【会話】名前は?何歳?今日は誰ときたの?お昼ごはん何食べた?
- 紙に円を書く
- 絵本をつかって「この絵の中からごはん食べるときに使うものはどれ?」など聞かれて回答する
このようなやり取りをしました。
こちらの内容は、事前に記入する「3歳児健診問診票」にも質問があったので、それを確認しているだけだと思われます。
下の子連れていくときの注意点
- ベビーカーは健診をまわるときには持ち込めないので抱っこ紐を忘れずに!
保健センターの中までは通常通り大丈夫ですが、ベビーカーは指定の場所に置いておくことになります。
なので抱っこ紐をお忘れなく。
下の子もやはり動きたいし、暑いしでグズグズで大変でした・・・。
結論、母は汗だくでやっぱり疲れた。
【悩み】就寝時の指しゃぶりについて
娘は就寝時のみ指しゃぶりをしています。
わたしの意見としては「周りの子はしていないんだからやめなさい」ということはなく、小学生までにはやめられたらいいかな~と思っていました。
しかし、今回の歯科検診で『指しゃぶりの影響で、前歯が出てきている』と指摘を受けました。今、徐々にやめていけば前歯も治るとのこと。
歯並びは娘の将来にも関わることなので、ここは保護者であるわたしたちの出番。
だけどなんて話せばいいのかな・・・先輩ママさんたちの経験談を聞きたいなぁ。
おわりに
以上、【三鷹市】3歳児健診の内容・下の子を連れていくときの注意点でした!
これで行政による乳幼児健康診査は終了。(自治体によって違います。)
新生児訪問から3年も経つんですね…あっという間。
これからも元気にたくさん笑って過ごせますように~~~!!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
▶ 3歳児「ママ、靴右こっちであってる?」の質問を1日でなくす方法
3歳児「ママ、靴右こっちであってる?」の質問を1日でなくす方法▶ 【三鷹市】コロナでまさかの自費!?9~10ヶ月健診に行ってきた
【三鷹市】コロナでまさかの自費!?9~10ヶ月健診に行ってきた