みひまる
ママ友
この記事では
- TinyTeeth資格取得(ディプロマレッスン)に興味がある人
- ワークショップに行ってみたいけどアイテムの種類がよくわからない人
そんな方向けに、どんな種類があるかを紹介します。
もしワークショップで作りたい種類のアイテムがあれば「〇〇が作りたいのですが、作れますか?」と聞いてみてくださいね!
それではご紹介する種類一覧は目次よりどうぞ♡
資格取得で作れるようになる4つのアイテム
ディプロマレッスンを受けることで制作が可能になるアイテムです。つまり、基本的にはどのワークショップ(講師)でも制作が可能です。
歯固め
TinyTeeth代表作の歯固めです。
歯固めをカミカミすることにより、歯が生え始める時の不快感・グズリを解消、歯や顎の成長のサポートをしたり、離乳食に向けて噛む練習のサポートをします。
抱っこ紐用歯固め
主に抱っこ紐に付けられるように、取り外し可能なタイプの歯固めです。他にもベビーカの持ち手やバッグなどにも付けることができます。
ママ用ブレスレット(歯固め)
こちらは腕に付けることができ、ゴムで伸びる仕様になっております。
「ママ用」ブレスレットとなっております。お子様の腕に付けることはお控えくださいませ。
おもちゃホルダー
歯固め、おしゃぶり、おもちゃなどを先端に付け、落ちないようにクリップでベビーカーや抱っこ紐、スタイなどに挟むことができます。
「ベビーカーに乗っておもちゃで遊んでいても落ちない!」ママのストレスフリーお助けアイテム。
別途講座を受講することで作れるようになるアイテム
こちらは通常のディプロマレッスン合格後、別途講座を受講することで制作可能になります。ワークショップ(講師)によっては制作ができないこともありますのでご注意ください。
シューズクリッパー
ベビーカー、リュックなどにつけて靴を挟みます。まだ靴が必要ないときにはタオルを挟んだり、ちょうど歩き出す1歳前後にとても役に立ちました。
▶【TinyTeeth】シューズクリッパーの作り方はどこで知れるの?
【TinyTeeth】シューズクリッパーの作り方はどこで知れるの?
Tsu.Na.Gu ツナグ
物を握れるようになった赤ちゃんとママやパパが引っ張り合って遊んだり、ベビージムにつけて遊べるファーストトイ。
マルチクリップ
両端のダブルクリップでタオルやハンカチを挟んでスタイにしたり、帽子クリップにしたり、いろんな使い方ができます。
メンテナンスについて
"TinyTeeth講師の作品であれば"、紐交換などのメンテナンスが可能です。
- 購入した講師の場合・・・紐、パーツ代実費
- 他の講師の場合・・・500円(手数料)+紐、パーツ代実費
また、パーツ代は掛かりますがデザイン変更も可能です。詳細はこちらの記事に書きました!
▶TinyTeethの歯固めが壊れた!?メンテナンスの方法まとめ
TinyTeethの歯固めが壊れた!?メンテナンスの方法まとめ
【おまけ】木製?シリコン?パーツ選びの注意点
主に木製、シリコンの2つの材質のパーツがあります。
特に歯固めのモチーフはいろんな種類があって悩みます。個人的には木製が好みですが、取り扱いに注意点があります。
- 木製・・・水洗い、煮沸消毒不可。使用後は拭いて乾かすことを推奨。
- シリコン・・・水洗い、煮沸消毒OK(煮沸の頻度が高いと劣化も早まる可能性あり)
「2年実際につかってみてどうなったのか!?」気になる方はこちらの記事もどうぞ。
▶【検証報告】TinyTeethベビーグッズを2年間使ったらこうなった
【検証報告】TinyTeethベビーグッズを2年間使ったらこうなった
みひまる
おわりに
気になるアイテムは見つかりましたか?
作るアイテムの種類を限定したワークショップもありますので、事前のお問い合わせをおすすめします。
我が子への「世界に一つだけのプレゼント」ぜひ作ってみてくださいね^^
みひまる